2009年9月29日

B-1グランプリ in 横手

9月19日、20日横手でB-1グランプリが開かれました~

「B級ご当地グルメとは、安くて旨くて地元の人に愛されている地域の名物料理や郷土料理のことを言います。その「B級」の日本一を決めようというのがB-1グランプリです。」

公式HPに書いてあるように日本の様々なB級グルメが味わえる
とても面白い、うまいイベントなんです。
「グルメ」も「B級」もこよなく愛してるので私も喜んで参加しました~♪

またまた食べるに夢中で料理の写真はありません(^ー^;)
気持ちとしては出展した料理全部食べたかったのですが、
私が着いたときにもう完売された料理も多数あってあまりたくさんは
食べられなかったです(;-;)
でも、去年のグランプリだった「厚木シロコロ・ホルモン」は食べました!
あと「青森生姜味噌おでん」 「浜松餃子」 も食べました!
どれも独特で美味しかったです!また食べたくなるような味でした。

そして今年のグランプリ!!!
なんと、「横手やきそば」!!
秋田に来て最初横手やきそばを食べたときは今までのやきそばと違って
「うん?」って思ったのですが、もうやみつきになって普通のやきそばの方が
おかしくて物足りないぐらいです。
まだ食べたことのない方はぜひ試してみてください!
ハマります!(o^∇^o)ノ


















横手やきそばのブースの前でモデルさんと写真も撮りました!
決めポーズもやってくれて光栄です(*^-^)























横手駅前のポストです。遠くから見て「あの黒い荷物はなに?忘れ物?」って思い、近くで見てみたら「かまくら」でした(;^_^)ゞ
冬になったらかまくらにもぜひ入ってみたいで~す!



2009年9月15日

神宮寺花火大会

昨日は神宮寺花火大会に行ってきました。
ロータリークラブからの招待をいただいて刈穂の蔵で鑑賞するという贅沢を経験しました。
刈穂、とっても美味しい秋田のお酒ですよ~

今年に入って6回目の花火でしたが、神宮寺の花火は打ち上げる場所からすごく近くて音もでかくてまた違う魅力がありました。花火って全然飽きないですね。大仙に来て本当によかったな~とまたしみじみ思いました。






































窓越しに見える花火は何か額に入れた絵のようでとても素敵でした。

こんないいところで美味しいお酒飲みながら観られるってロータリーと刈穂のみなさんには本当に感謝しています。もう極楽です~ヽ(´▽`)ノ



































撮影実力がヘタクソというのもありますけど、やっぱり本物の美しさは写真には写せないものですね(・-・;)

今回も大曲花火大会のときと同じくまた口開けっぱなしで観てました。あごが脱臼してもいいのでずっと花火を観ていたいです!!ヾ(≧▽≦)ノ

2009年9月9日

国際交流の夜

今年の6月~7月にわたり毎週水曜日、「国際交流タイム」というタイトルで異文化理解講座をやりましたが、 その打ち上げというか反省会というか(どちらかといったら一緒に交流をした仲間たちが恋しくて)昨日(9月8日)食事会を開きました。

「国際交流タイム」は私と大仙市のもう1人の国際交流員であるブレイク(オーストラリア出身)がそれぞれ自国の文化を紹介したり、自国での日本の印象や外国人が不思議に思う日本の文化などを話し合って、また参加者の方々からは日本のあれこれを教えていただいた「講座」というより「交流」の時間でした。(名前そのとおりですね^^;)

食事会は市民交流センターで1人1品ずつ料理を準備してくる「持ち寄り」の会でした。
私も料理はあまり得意ではないですが、‘一応’チヂミ‘みたいな’物を作りました。 みなさんに変なチヂミの味を覚えさせたようで何か申し訳ないです(・-・;)

こんな私とはうらはらにみなさんはプロ並みの素晴らしい料理を準備してきてくれました。本当に目が回るほどのご馳走でした。























写真は始めのごろですが、ここからどんどん料理が増えてテーブルいっぱいになりました。石焼きビビンパまで登場しました!(*゚▽゚)ノ 本当にみなさんすごかったです!!(食べることに夢中だったので写真があまりないです-_-;)
ご馳走に頬張りながら久しぶりの再会に話も弾みました。

唯一高校生の参加者だったA君はギターの演奏を披露してくれました。あと、この楽しい会合のために替え歌を歌ってくださった方もいて、図書館に勤めている方は韓国とオーストラリアの絵本を持ってきてくださいみんなで回してみたりしました。

2ヶ月間「国際交流タイム」をやりながら、自分でも大変勉強になってこういういい仲間もできて本当によかったな~としみじみ思った夜でした(^ー^)

2009年9月6日

8月26日の出前講座

出前講座で神宮寺小学校に行ってきました~
3,4年生に韓国を紹介して韓国の遊びを体験してもらいました!
まずは韓国について勉強!みんな耳を傾けてちゃんと話を聴いてくれてとても嬉しかったです。















そして韓国語でじゃんけんぽん!
「カイバイボ!!」















みんなで楽しくじゃんけん列車もやりました^^















そして伝統遊びである「チェギ」を実際作ってみました!
新聞紙や使わないビニルでエコな「チェギ」を作りました。
作り方も簡単!
















遊び方も簡単で作った「チェギ」を足の裏側で蹴りながら遊びます。一人ずつやって誰が一番たくさん蹴るかを競ったり何人かで下に落ちないようにパスしながら遊んだりしていろんな遊び方ができます。楽しくできたのかな~^-^





そして韓国の伝統衣装である「ハンボ한복」も披露しました。初めてみる「ハンボク」にみんな興味津々です。















みんなお利口さんでとても楽しい時間でした!
出前”講座”とは言っても子供たちと触れ合う時間なのでむしろ私の方が力をもらってきたような気もします(^ー^* )

★★出前講座は随時実施しておりますのでいつでもお問い合わせください~★★

2009年9月4日

하루하루

韓国語で하루というのは「一日」という意味で
하루하루といったら「毎日」「日々」という意味です。

これからウニョンの「日々」하루하루を
綴っていきたいと思います(^ー^)/

出前講座実施しております!

一番近い外国である韓国に近づいてみませんか。
日本と似ているようでビックリするほど違いも持っている韓国の文化や習慣、あれこれをわかりやすく、楽しくご紹介いたします!

出前講座の案内
出前講座の申込書

案内のチラシに書いてある内容以外でも対応できますので、韓国に関して聞きたいことやご希望の内容がありましたらぜひ問合せ先にご相談ください。
学校や団体、サークルの申し込みをお待ちしておりま~す!