2010年3月31日

私の名前はパクウニョン

こんにちは~
ごぶさたしておりました。マメに更新すると言っといて
またこのさまです。反省します(;へ:) 
私はムチより飴で動く人間ですので、どうか
非難より飴で叱ってください。(T-T)

ところで、今日のタイトルは韓国の人気ドラマ
「私の名前はキムサムスン」を
パクってみました(^‐^)

最近、いろいろと出前講座に出ていて
私の名前をどう表記すればいいかと
聞かれることが多いです。
韓国人は大体みんな漢字の表記も持っているので
(もちろん持っていない人もいます)
漢字で書けばいいか、それともカタカナでいいか
気を使っていつも私に聞いてくれています。

ま、一番正しいのは「박은영」ですけどね。
でもそう書いたら誰もわからないですね(^^;
だといって漢字だけ書くと日本人としては
「ボクオンエイ」としか読めないですし…
それで、大体の場合は朴恩英(パクウニョン)
と表記しています。
スペースがないときは、「パクウニョン」だけ
書くようにお願いしています。相手がわかるように
するのが一番ですからね。

韓国にいるときはもちろんほとんど
ハングルで「박은영」と書いていました。
自分の名前を漢字で書くことってあまりなかったですね。
何かの申請書を書くときくらいかな…

当たり前だったことが日本に来てから
どう表記するか、どう呼ばれるか問われることになったので
2X年ぶりに自分の名前についていろいろ考えたりしています。

名前の意味合いっていってもただお母さんが
「ウニョン」という響きが好きでそれに合わせて
適当に漢字をつけただけなのでそんなに深い意味は
ないですけどね(・ー・;)

でも秋田に来ていろんな方々から
支えられて「恩」を受けているのでこれも名前の
おかげなのかな…と思ったりしています。

「英」というのも日本と同じく「①花房②秀でる」
って意味なんですけど、これはまだどうもピンとこないですね。
まだ秀でてないですからね(-_-;)ゞ
いつになるんでしょう。
でも広辞苑で調べると例文に「秀でた額」とか
出てきます。ま、このぐらいはあり、かな…

とりあえず「박은영」も「朴恩英」も「パクウニョン」も
全部私なのでどっちも大切に思っています。
特に韓国は結婚しても名字が変わらないので
一生この名前で生きていくことになりますね。

ということで名を揚げるまではいかなくても、
名前にふさわしい人間になるようがんばりたいと
思いま~す!!!!


2010年3月9日

今年の目標2

新年の目標はいろいろありましたが、
その中のひとつが「毎月1冊以上本を読む!」ということです(^-^)
(最初は2冊でしたが、やはり無理だと思い…)


普段はあまり本など読まないですが、
(1年にせいぜい2冊ぐらいかな…恥ずかしいです//-//)
もう少し知識人に近づくために今年は本を読もうと思っています。
で、日本語の本はなかなか進まないので
この間、韓国に帰ったとき、本を少し買ってきました。

アラン ド ボトンの「The romantic movement」という本です。









 







調べてみたら日本語ではまだ出版されてないみたいです。
世界一翻訳が上手なブレイク先生、ぜひお願いします^^)


韓国語のタイトルは原題と打って変わって
「私たちは愛なのか」です。
意訳なんですが、私はなかなかいいセンスだと思います。
読み終わったらこのタイトルなんとなく納得してしまいます。
タイトルだけ聞くとなんかドロドロした恋愛小説のような感じですが、
ま、恋愛小説ですけど…(・ー・;)、
アランドボトンなんで、チックリットみたいなものじゃなくて
人間の内面に関する話なんです。なかなか面白かったです。


というのは結局、
今年に入って読んだ本はまだこれだけという…
今の時点でもう目標守られてないんですね。(;´▽`)
それに気付き、急きょ「2ヶ月に1冊!」と目標を修正する
自分に甘い私です。


今は勇気を出して日本語の本を読んでいるのですが、
少し後悔しています。やはりなかなか進まないです。(T-T)
日本語は難しい~(~д~;)
まぁ、母国語だから楽だというのもあるんですが、
韓国語だと知らない単語が出てきてもハングルが
読めたらすらすらとリズムよく進められるので
なんとか差し支えなく内容について行けるのですが、
日本語だと読めない漢字が出ちゃったら
そこでつまずいてしまってどんと凹んで
本の内容に集中できなくなっちゃいますね。


たぶん表音文字と表意文字の違いですかね…


というのも言い訳にしかならないので
これからはがんばって本を読みます!!
今は伊坂幸太郎の本を読んでいます。
400ページの中40ページしか進んでないです。
4月までに読めたら奇跡だと思っています(゚ー゚*
ま、春になってもやるせなく暇なので
なんとか奇跡を起こしてみます!!∠(・_・)

2010年3月4日

冬祭り三昧

気づいたらもう3月!!!
今年ももう1/6がすぎちゃったってことですね。
それを考えると何か焦っちゃうなぁ(-_-;

ま、私のどうでもいい焦りはさておいて
2月はもう祭りがいっぱいで毎日のように
祭りに出かけていました。
私が焦っている間、ブレイクさんが一足早く
その様子を伝えましたが、一応私も冬祭りの
感想をつれづれなるままに書いてみます。

まずは、大仙市の刈和野大綱引き
















これは仕事のついでにというか、仕事がてら
だったので、前日のどんど焼きから
当日の祈祷、綱伸ばし、押し合い、綱引きまで
全部の行事に参加しちゃいました。
(「押し合い」はもちろん見るだけでしたよ。
いくらたくましい私でもさすが押し合いは・・・^^)

五日町の方で引っ張ったのですが、
あっけなく敗北(T-T
祭りといってもやっぱり負けたら悔しいですね。
来年、リベンジしなくちゃ!





そして湯沢のいぬっこまつりにも行ってきました!
可愛らしいわんこがいっぱいでした。

















こんなわんこたちはうちにもほしいですね。
子どもたちが上に乗っかったりしていて
私も乗ってみたかったのですが、私が乗って
犬が崩れる惨事が起きたら大変なので
止めました^-^;





そして六郷の竹打ち!!

















言葉とおりにでっかい竹の棒で打ち合って
勝負を決めるものでしたが、勝負の決め方が
いまいちわかりませんでした。
本気で戦う人もいて少し怖かったです(・-・;)

竹打ちのあとは花火でした~
久しぶりの花火だったので嬉しかったです!



























あと、横手のかまくら祭り!!


















こんな可愛いかまくらもありました!
かまくらは中に入ったら意外と暖かくてよかったです。
そしてあまざけやお餅をごちそうになり、
体を温めながらゆっくりおしゃべりしたりしていました。

そういえば、私、秋田に来る前はあまり
あまざけを飲んだことがなかったです。
あまざけは特に郷土料理でもないので
日本どこでも飲まれていると思いますけど、
秋田だと祭りには必ず出てきますね。
鹿児島ではお祭りであまざけなど
見かけませんでしたので少し新鮮でした。
韓国にもあまざけはありますが、味は少し違いますね。
私はどっちも好きです。あぁ、話してたら急にお母さんの作る
あまざけが飲みたくなりました(;-;)





そして、最後を飾るのが、太田の火まつり!!

















雪中田植えです。残念ながら私が着いたらもう
終わってしまい、この写真だけです(-_-;)


















そして、紙風船です。
様々な紙風船がみんなの願いを乗せ、
空に舞い上がりました。なかなか素敵な光景でした。






















今年はやっぱり竜馬が多かったですね。
こう見えてもすごくでっかい紙風船で
10人以上の人たちが支えてやっと
飛べました。すばらしかったです。




そして、天筆焼きです。
燃え上ってますね~
この日、結構寒かったのですが、おかげで
温まりました(^-^*
この天筆焼きも鹿児島では見たことなかったので
少しびっくりしました。
それは火事だと思ったから…
んじゃなくて実は韓国にもこういう行事があるからです^^
そして韓国でもこういった行事は小正月、つまり
陰暦(旧暦)の1月15日に行います。
農耕時代からの習わしですから、韓国も日本も
共通していておかしくないですね。

韓国の小正月行事が気になる方はどうぞこちら
ご覧ください(^ー^v
いろいろ違いもあるのですが、天筆焼きはまったく
一緒です。面白いですね。

似たような行事があるといっても私はソウル出身なので
さすがビル街で天筆焼きなんかできるわけがないので^^;
こういう行事をちゃんと見たのは今回が初めてでした。
なかなか楽しかったです!

今年の小正月は2月28日だったらしいですが、
すっかり忘れて満月見れませんでした(;-;)
お月さまに願い事しなくちゃいけないこといっぱいなのに!!(T-T)

まあまあ、これ以上話が長くなっても困るので;
とりあえず楽しいこといっぱいの2月でした~(^-^)ゞ